現在、SeagateのHDDを使っていますがアクセス時のガリガリ音がうるさいです。


どこかの掲示板でBIOSの設定で静音モード(?)にできると書いてあったんですが、どうやるんでしょうか?

方法を書いてあるサイトなどあれば教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/03/14 22:05:48
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:STRing No.1

回答回数351ベストアンサー獲得回数36

ポイント30pt

【5年保証】Seagate製HDD友の会 Part12【要確認】

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1139510830/4n

Q.アイドル時にジージー音がしてるんだけど?

A.オフラインメディアスキャンの音で仕様です。故障ではありませんし、消すことも出来ません。

基本的には現在のモデルは変更不能のようです。

ですが、 Dell 社の BIOS では変更できるという未確認情報もあります。

■Seagate製HDD友の会 Part9■ http://makimo.to/2ch/pc7_jisaku/1128/1128740112.html#238

id:ojapaman No.2

回答回数46ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

HDDメーカーが公開している静音化ツールの事かもしれません。

http://shattered04.myftp.org/

ただ、Seagateは公開していないようです。

求めている回答と違ったらごめんなさい。

id:webxix

ありがとうございます。

2006/03/13 22:53:21
id:woodyone No.3

回答回数216ベストアンサー獲得回数3

ポイント30pt

http://cowscorpion.com/HDD/HGSTFeatureTool.html

Seagateのツールではありませんが、「HITACHI / IBM以外のハードディスクにも使用できます。」とのことなので試してみてください。

「HGST Feature ToolはHITACHIが提供する、FD(フロッピーディスク)またはCDから起動させて使用するハードディスクの設定を変更するツールです。

HDDから出るシーク音を静かにしたい場合など効果があるツールです。」との説明があります。

id:STRing No.4

回答回数351ベストアンサー獲得回数36

【5年保証】Seagate製HDD友の会 Part12【要確認】

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1139510830/4n

Q.静音シークにしたいんだけど?

A.モデル毎にシークモードは固定されていて、現状ではユーザーが変更することは出来ません。

基本的には現在のモデルは変更不能のようです。

ですが、 Dell の PC に搭載されている物で変更できたという未確認情報もあります。

■Seagate製HDD友の会 Part9■

http://makimo.to/2ch/pc7_jisaku/1128/1128740112.html#238

IBM の設定変更ツールが流用できるというのも。これは最近の物では駄目みたいですけれど。

■Seagate製HDD友の会 Part9■

http://makimo.to/2ch/pc7_jisaku/1128/1128740112.html#227

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません