GALAXY NEXUS の ホーム画面上部にある Googleの検索バー の消し方を教えて下さい。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/12/16 10:30:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:psycho24 No.1

回答回数588ベストアンサー獲得回数51

ポイント34pt

長押しすると移動出来るようになるので下に出てくるゴミ箱まで移動すればおk

id:kokorohamoe

GALAXY NEXUS の ホーム画面上部にある Googleの検索バー は 長押しできません。

2011/12/09 16:17:00
id:kokorohamoe

他のAndroid端末でGoogleの検索バーを消すことは成功しています。Nexusだけ同じ方法でできないので困っています。

2011/12/11 03:26:23
id:chyopper No.2

回答回数416ベストアンサー獲得回数69

ポイント33pt

Galaxy Nexusのホーム画面には標準で検索窓が配置されており、動かすことは出来ません。これを消す方法をご紹介します。

Android4.0(ICS)では新たにアプリを無効にできる機能が追加されました。無効にすることで不要なアイコンの消去や、余計なプロセスを働かせないようにすることができます。この機能を利用します。

アプリを無効にするには、アプリ情報にて「無効にする」をタップします。「設定」→「アプリ」→「すべて」→「Google検索」を辿り、無効にしてみてください。下の画像のように検索窓が消えます。

http://www.datacider.com/17065.php

id:mario-16 No.3

回答回数219ベストアンサー獲得回数21

ポイント33pt

ホーム画面のGoogle検索バーを排除したGalaxy Nexus用ICS標準ホームアプリが公開 | juggly.cn

ホーム画面上部に表示されるGoogle検索バーを排除し、アプリやウィジェットを配置できるようカスタマイズされたGalaxy Nexus向けAndroid 4.0標準ホームアプリがXDAで公開されました。
  (省略)
「Google検索」が無効にされるわけではないので、検索バーが消えてもウィジェットやカスタマイズで配置した検索ボタンからのGoogle検索は可能です。

ICSアプリを入れ替えてしまうという荒業ですがこんな方法もあるということでご紹介いたします。

  • id:taknt
    長押してゴミ箱にぽいっ
  • id:kokorohamoe
    GALAXY NEXUS の ホーム画面上部にある Googleの検索バー は 長押しできません。
  • id:taknt
    長押しって 知らないんですか?
  • id:kokorohamoe
    ほかのウイジェットは長押しで消しています。
    他のアンドロイド端末のGoogle検索バーも長押しで消したことがあります。
    GALAXY NEXUSのホーム画面上部にある Googleの検索バーだけが長押しに反応しません。
    GALAXY NEXUSでお試しされて、長押しに反応してゴミ箱が出てくるということでしょうか?
  • id:kokorohamoe
    ちなみにGALAXY NEXUSからはAndroid 4.0で Googleの検索バーは
    横にスクロールしても消えないので下のメニューか何かと同じ扱いなのか
    ウイジェットではなく、システムの一部か何か?の扱いのようです。
    そのため、長押しに反応しないのですが、たとえば、メニューの左のはしだけは反応するとか
    ダブルタップになっているとか、そういう情報をお待ちしております。
    GALAXY SやGALAXY S2で長押しで消せることは試していますし、成功しています。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません