【謎解き・説明解読クイズ・ニッポンのイメージダウンフード】222さん原案・lionfan2編


B美、D菜、F吉、J尼が、動物園でランチのメニューを相談している。
J尼が提案した。
J尼「身近ナ感ジガスル、ニッポン伝統ノ、アノフードガ食ベタイデス! 比率ガ重要ナンデスヨネ。普通ノ日モ食ベマスガ、人生上ノイベント時ニ、配ルコトモアリマスシ、特定ノ日ニ食ベルコトモ、アリマス。アメリカ人ノ、チューインガムト同様、ニッポン人ノイメージダウンニ、タイヘン貢献シテイマスノデ、日本以外デ食ベル時ハ、要注意デス。人ニヨッテハ、危険ナ食ベ物デモアリマス。ドジッ娘メイドノ紅茶ノヨウニ、デリバリー失敗時ノコミカルナイメージヤ、客ガ代金ヲゴマカス、イメージモアリマス。キノコノ山 VS タケノコノ里ノヨウニ、シバシバ対比サレル、ライバルノフードガアッテ、地域ヲ巻キ込ンダ論争ガ絶エマセン。ニッポンノアル地域デハ、犬モ食ベルソウデスネ!」

J尼はウィンクした。
J尼「コノフード、何カ、ワカリマスカ?」

※小説風回答を5月25日(日)22:00-22:59に。23:00以降に締切。その他の注意は下の「質問者から」に。

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2014/05/25 23:02:07
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
id:lionfan2

このクイズの回答方法については、過去の問題を参考にしていただければと思います。

答えが分かった方も、コメント欄やtwitter、ブックマーク等でネタばれしないようにお願いします。

http://q.hatena.ne.jp/1399040599 ニッポンの悲劇的な役職

http://q.hatena.ne.jp/1375089952 ニッポンの伝統のドール

http://q.hatena.ne.jp/1374476099 ニッポンの伝統のグッズ

http://q.hatena.ne.jp/1369538017 ニッポンの伝説のゲーム

http://q.hatena.ne.jp/1357488272 ニッポンの伝説のダンス

http://q.hatena.ne.jp/1346141930 ニッポンの伝統のフード grankoyama様作

http://q.hatena.ne.jp/1346009507 ニッポンの伝統のフード

http://q.hatena.ne.jp/1339511191 ニッポンの伝説のレジャー

http://q.hatena.ne.jp/1334497733 ニッポンの伝説のフード

http://q.hatena.ne.jp/1333979251 ニッポンのゲーム

ベストアンサー

id:MEI-ZA-YU No.1

回答回数4756ベストアンサー獲得回数767

ポイント200pt

F吉「やっぱりここ(動物園)がヒントなんだろうな」
「動物 = 肉料理でランチとなると、豚か牛・鶏くらいだけど、それじゃ珍しくもないし、イメージダウンとなると変なモノだから、ロバ!か、いやラバ!か」
D菜「トリ系で雀とか鴨?」
B美「それならカケス!、あと違う系統でサル!たぬき、キツネ!」
J尼「皆サン 全ク違イマス。イヤチョットダケ・・・」
B美「普通に動物園のメニューにある食べ物よね?」
J尼「ソウデス。皆サン難シク考エ過ギデス」
「B美サン美容院ニ行ッテ折角オシャレニナッテマスガ、ランチハ身近ナ、イワユルB級グルメニ入リマス」
B美「あっ、ソバージュにしてみたの、やっぱりわかった?」
J尼「モチロンデス」
D菜「こんな紫外線の強いところで長話してると雀卵斑(ソバカス)できちゃうわ。伸ばし過ぎはダメよ」
J尼「ソレデワ、皆サン(知ッテカ、知ラズカワカリマセンガ)正解ヲ発表シマショウカ。ニッポンノイメージダウンフードハ、千年以上ノ歴史ガアル伝統的ナフード『蕎麦』デス!」
f:id:MEI-ZA-YU:20140525191147p:image:h230
全員一同「知ってたーw」
F吉「今回はヒント多過ぎだもん」
J尼「イジワルデスネ・・・」
F吉「ロバ・ラバ・ソバw」
D菜「雀(雀卵斑 = ソバカス)・鴨(鴨南蛮ソバ)」
B美「カケス(カケソバ)・サル(ザルソバ)、たぬきそばにキツネそば、それにソバージュ」

J尼「ソレデハ皆サン 他ノヒントヲ解説シテクダサイ」
F吉「身近は、自分の近くで『そば』、重要な比率とは『小麦粉と蕎麦粉の比率』で店ではニ八蕎麦(蕎麦粉八・小麦粉二)が最も一般的(JAS法では蕎麦粉が三割以上で蕎麦と名乗れる)」
D菜「人生上のイベント = 引越しの時に配る『引越し蕎麦』、特定の日 = 大晦日に食べる『年越し蕎麦』」
B美「日本では『ズルズルと音を立ててすする』のが常識ですが、こういう食べ方は外国ではマナー違反でイメージダウンにもなります。また『蕎麦アレルギー』の人にとっては最悪死んでしまう恐れもある危険な食べ物です」
F吉「デリバリー = 『出前』ではハプニングで崩れ落ちるイメージ、古典落語の『時そば』では客が蕎麦の代金をごまかす」
f:id:MEI-ZA-YU:20140525190357p:image:h270
B美「『蕎麦とうどん』はライバルフード、時にはラーメンも巻き込んで論争が絶えない」
D菜「蕎麦のつゆも、鰹と昆布の『関東対関西』をはじめ、いろいろな論争がある。たぬきそばだけでも盛り上がる」

J尼「皆サンヨクゴ存知デスネ。参リマシタ。ワタシモ、『ギリギリ!ジャパンガイド』デ、イロイロ知リマシタ」
F吉「ところで、犬も食べる蕎麦って『ワンコソバ』のこと?」
J尼「ソウデス。コレハ『ギリギリ!ジャパンガイド』ニハ載ッテナイデスガ、テレビデヤッテマシタ」
f:id:MEI-ZA-YU:20140525190812p:image:h230

F吉「どうりで・・・それだけは間違いだからw」


オマケ:カップ麺の地域による違い(緑のたぬきの場合)
http://www.maruchan.co.jp/aka-midori/lineup/midorinotanuki.html

id:lionfan2

id:MEI-ZA-YU様、素晴らしい回答、ありがとうございます。
今回は力作揃いで、全回答者に隙がない感じでしたが、
写真が多く、すっきりわかりやすいのでベストアンサーにいたしました。
またご回答、よろしくお願いいたします。

2014/05/25 23:04:00

その他の回答5件)

id:MEI-ZA-YU No.1

回答回数4756ベストアンサー獲得回数767ここでベストアンサー

ポイント200pt

F吉「やっぱりここ(動物園)がヒントなんだろうな」
「動物 = 肉料理でランチとなると、豚か牛・鶏くらいだけど、それじゃ珍しくもないし、イメージダウンとなると変なモノだから、ロバ!か、いやラバ!か」
D菜「トリ系で雀とか鴨?」
B美「それならカケス!、あと違う系統でサル!たぬき、キツネ!」
J尼「皆サン 全ク違イマス。イヤチョットダケ・・・」
B美「普通に動物園のメニューにある食べ物よね?」
J尼「ソウデス。皆サン難シク考エ過ギデス」
「B美サン美容院ニ行ッテ折角オシャレニナッテマスガ、ランチハ身近ナ、イワユルB級グルメニ入リマス」
B美「あっ、ソバージュにしてみたの、やっぱりわかった?」
J尼「モチロンデス」
D菜「こんな紫外線の強いところで長話してると雀卵斑(ソバカス)できちゃうわ。伸ばし過ぎはダメよ」
J尼「ソレデワ、皆サン(知ッテカ、知ラズカワカリマセンガ)正解ヲ発表シマショウカ。ニッポンノイメージダウンフードハ、千年以上ノ歴史ガアル伝統的ナフード『蕎麦』デス!」
f:id:MEI-ZA-YU:20140525191147p:image:h230
全員一同「知ってたーw」
F吉「今回はヒント多過ぎだもん」
J尼「イジワルデスネ・・・」
F吉「ロバ・ラバ・ソバw」
D菜「雀(雀卵斑 = ソバカス)・鴨(鴨南蛮ソバ)」
B美「カケス(カケソバ)・サル(ザルソバ)、たぬきそばにキツネそば、それにソバージュ」

J尼「ソレデハ皆サン 他ノヒントヲ解説シテクダサイ」
F吉「身近は、自分の近くで『そば』、重要な比率とは『小麦粉と蕎麦粉の比率』で店ではニ八蕎麦(蕎麦粉八・小麦粉二)が最も一般的(JAS法では蕎麦粉が三割以上で蕎麦と名乗れる)」
D菜「人生上のイベント = 引越しの時に配る『引越し蕎麦』、特定の日 = 大晦日に食べる『年越し蕎麦』」
B美「日本では『ズルズルと音を立ててすする』のが常識ですが、こういう食べ方は外国ではマナー違反でイメージダウンにもなります。また『蕎麦アレルギー』の人にとっては最悪死んでしまう恐れもある危険な食べ物です」
F吉「デリバリー = 『出前』ではハプニングで崩れ落ちるイメージ、古典落語の『時そば』では客が蕎麦の代金をごまかす」
f:id:MEI-ZA-YU:20140525190357p:image:h270
B美「『蕎麦とうどん』はライバルフード、時にはラーメンも巻き込んで論争が絶えない」
D菜「蕎麦のつゆも、鰹と昆布の『関東対関西』をはじめ、いろいろな論争がある。たぬきそばだけでも盛り上がる」

J尼「皆サンヨクゴ存知デスネ。参リマシタ。ワタシモ、『ギリギリ!ジャパンガイド』デ、イロイロ知リマシタ」
F吉「ところで、犬も食べる蕎麦って『ワンコソバ』のこと?」
J尼「ソウデス。コレハ『ギリギリ!ジャパンガイド』ニハ載ッテナイデスガ、テレビデヤッテマシタ」
f:id:MEI-ZA-YU:20140525190812p:image:h230

F吉「どうりで・・・それだけは間違いだからw」


オマケ:カップ麺の地域による違い(緑のたぬきの場合)
http://www.maruchan.co.jp/aka-midori/lineup/midorinotanuki.html

id:lionfan2

id:MEI-ZA-YU様、素晴らしい回答、ありがとうございます。
今回は力作揃いで、全回答者に隙がない感じでしたが、
写真が多く、すっきりわかりやすいのでベストアンサーにいたしました。
またご回答、よろしくお願いいたします。

2014/05/25 23:04:00
id:a-kuma3 No.2

回答回数4973ベストアンサー獲得回数2154

ポイント200pt

「コノフード、何カ、ワカリマスカ?」

「お昼時だから、券売機にも 結構 人が並んでるみたいだね。とりあえず、買ってくるよ」
「アノ、私ガ食ベタイノハ……」
「うん、大丈夫だよ。D菜、一緒に行こう」

「ハタシテ大丈夫デショウカ」
「さあ、少なくとも食べられないものは、買ってくる心配はないと思うわ」

「すごいわねえ、F吉。クイズの答え、分かったんだ」
「んーん、全然。」
「え、まさか私を当てにしてるの? 私だって、全然 分からないんだよ」
「うん、そうだろうと思った」
「私、ちょっと戻って聞いてくる」
「待ってよ、D菜。クイズは解けなくても、J尼が食べたいものは当てられる」
「おおっ」
「…… かもしれない」
「あらっ…… 本当に大丈夫?」
「J尼がここで食べたいって言い出したんだ。ここで売ってるものに決まってるじゃないか。ほら、券売機の上のところにあるメニューを見て」
「5、60種類くらいありそうよ。確かに宝くじよりは当たりそうだけど、思った通りのサイコロの目を出すよりも難しそうね」
f:id:a-kuma3:20140525215115p:image
「ラーメンが四種類、カレーが三種類……」
「そうやってまとめると、結構少なくなるわね」
「J尼はジャパニーズフードを食べたいって言ってるんだ」
「ハンバーガーやポテトフライは外して良いわけね。カレーやラーメンは外すかどうか迷うなあ」
「でもサイコロくらいの確率にはなったでしょ」
「じゃあ、ここからひとつ選べば良いのね。」
「そういえば、日本人のイメージダウンって言ってたじゃない」
「ええ」
「あれって麺類のことじゃないかと思うんだ。ズルズルって音を立てて食べるのってマナー違反だっていうじゃないか」
「なるほど、カレーやおにぎりセットは消えたか」
「そうそう」
「残った、ラーメン、そば、うどん、焼きそばの四つから選べば良いのか。これなら当たりそうじゃない」
「いやいや、四つ買っていけば良いんだよ。ぼくら四人分。」
「冴えてるじゃない、F吉。どれがJ尼のって言わずに出すのね」
「ニヤリ」


「J尼、お待たせ! さあどうぞ」
「ウレシイデス! チャントワタシガ食ベタイモノガ分カッテイタノデスネ、F吉サン」といって、蕎麦を手に取るJ尼。
「心配イラナカッタデスネ、B美サン」
「なるほど。考えたわねF吉」
「ン、何ノコトデスカ? ア、私、ラーメンモ大好キデース。チョットモラッテモ良イデスカ?」

(おしまい)





後書き

食券を買う列に並んでる間に、伏線をしりとりでつなごうと思ったのですが、無理やりすぎる上に、全部 埋められなくて、力尽きました X-(

じゃあ動物園だから、
「熊」→「まんず」→
「ズー」→「ズーラシア」→
「あなたの側」→「ばか」→
「かけそば」→「罰」→
「月見そば」→「バイア海底遺跡」→
「きつねそば」→「バラが咲いた」→
「たぬきそば」→「バルコニー」→
「二八そば」→「麦汁」→
「十割そば」→「※※※」→
「引っ越し蕎麦」→「バイト」→
「年越し蕎麦」→「場合の数」→
「ズルズルすする」→「※※※」→
「アレルギー」→「※※※」→
「出前でチャリがスッ転ぶ」→「※※※」→
「時そば」→「バウバウ」→
「うどんとそばは永遠のライバル」→「留守番電話」→
「わんこそば」


# 頭 固い orz

id:lionfan2

id:a-kuma3様、楽しい回答ありがとうございます。F吉の小細工がF吉らしくて良かったです。しりとりは完成させていれば、もっと楽しかったと思いますが、それは難しそうですね。

2014/05/25 23:05:58
id:takejin No.3

回答回数1543ベストアンサー獲得回数203

ポイント200pt

(出囃子)

ようこそいらっしゃいました。談志なら、こんな日に来やがって暇だなとか言うんでしょうが、私は品があるので言いません。
暑い日が続きますなぁ。いやもう、夏日ですって。
5月なんて、夏と言ってはいけないと思うんですが、まあ暑いんで仕方ありませんな。
暑いってぇと、食欲が無くなりますな。そんな時には、麺類ですなぁ。
もう、看板掲げてるところもあるっていう。
ほら、冷やし中華始めましたっての。
あれなんですな、終わるところを見たことが無い。
始めてばっかり。
ためしに、寒い日に冷やし中華頼んでみればいいんでしょうけど。
「冷やし中華一杯、すぐ持って来いて言っただろ。出前、どうなってんだよ」
「あいすみません、今出ましたんで。もう着くと思います」
「急ぎなよ、蕎麦屋の出前じゃないんだからさ」
「へい。去年の夏の注文分が、そろそろ着く頃だと」

冷やし中華よりも、年中食べられるのが、ざるそばですな。
冷たいソバでも、ザルとモリとセイロがあるっていう。しかも値段が違う。
お教えしましょう。その違い。


(羽織を脱ぐ) 


ザルとモリの違いは、ツユをぶっかけるかどうか。
ツユをぶっかけて食べるのは、器に盛った盛りそば。
ツユに付けて食べるのは、ザルに乗せたザルそば。
うちはザルじゃねぇ、セイロに乗せてんだ、というセイロそば。
ザルそばは一番だしを使うので高級そば、盛りそばは二番だしを使う廉価版で、セイロはザルと同じだそうで。
高級品には目印ってんで、刻み海苔がついてるわけですな。まあ、今ではツユが違う店の方が少ないんですがねぇ。
ってわけです。ひとつ賢くなりましたな。

さて、そばってぇと江戸の頃には庶民の味。夜でも屋台などで気楽に食べられるものでした。
江戸の町は、いろいろな物が均一価格で、江戸後期でそば切りは一杯十六文。江戸の町、何処の屋台で食べても、十六文だったわけです。他にも湯屋って銭湯が十文、床屋が三十二文ってとこで。結構便利なシステムたったわけですな。

「親父、一杯作ってくれるか?」
「へい、らっしゃい。まだ大丈夫ですよ。」
「夜になっても暑いねぇ、冷たいかけでもらえるかな」
「へい、ぶっかけで」
「そうそう、ぶっかけでいいよ」
「かしこまりました」
そばができるまで、どうしても間が開きますな。そこで男は、親父に話しかけることになります。
「二八そばって書いてあるけど、これなんだい」
「へい、そばはそば粉だけで作りてぇんですが、どうにも腰がなくなって。しかたねぇんでうどん粉を混ぜるんで」
「その割合ってことか」
「へえ、うどん粉二にそば粉八がいい感じなんで。それと、お代が十六文なもんですから、二八十六ってこって」
「なるほどねぇ」
「そのうどん粉ですけどね。上方じゃあ、そばはあんまり食わないって聞きますな」
「そばくわねぇの。人じゃねぇな」
「うどんを食うそうで。上方の出しは、これより色が薄くて、だいぶ様子がちがいますな」
「いやいや、つけ汁は濃くねぇと」
江戸の頃は、上方が料理は上となっておりましてな、あまりライバル視はしていなかったんですが。近年、交流が盛んになりますと、どうしてもお互いの違いに目が行きます。色が濃い出しがうまいだの、色が薄くて上品だのと。きしめんの出番はどうなのかとか、別の議論も湧き上がってくるわけですが。

親父はザルにそばを盛り、汁の器を添えて男の前におきますな。
「どうぞ」
「お、うまそうだ」
男は、そばを箸に取り、そばの束の下の方だけ汁に付け、一気にすすっております。
(扇子と手ぬぐいでそばを盛大にすする)
「ズルズルーって、うんまいねぇ」
「ありがとうございやす」
「そばの味と、汁の味と、歯ごたえとのど越しと、この音だよな」
親父は蕎麦湯の器を出してくる。
「音出さないようにもぐもぐやってるのがいるが、あれじゃ旨くねぇ。耳でも味あわねぇとな」
いつの間にかズルズル食べるのが主流になっていますが、まあ、せっかちがほとんとの江戸の街では、上品にもぐもぐやってられねぇってことでしょうな。食事時には音を立てないっていう西洋文化とは、相容れないようで。
「親父は大つごもりには、店開いてるのかい?」
「年越しそばですか?まだわかりませんが」
「そうか。んじゃ、娘が引っ越すときは、引っ越しそばを頼もうかな」
「そば切手をお配りになれば、お出ししますんで」
「そいつは便利だな」
江戸の町は、結構便利なのですな。プリペイドカードも行きかってるわけです。
「なあ親父、隣町でそば食って死んだ奴がいるってんだが。ここは大丈夫なのかい?」
「ああ、たまに、そば食べると死にそうになる人がいますな。それは、体質だそうで」
「そば食えねぇのかそいつは」
「左様で。気の毒ですが」
「そりゃ気の毒だ。こちとら、ピンピンしてら。こんな旨い物食えねぇなんて。そんな体質じゃなくてよかったよ」
「さいですな」
そばはアレルギーを持つ人がいますから、そばアレルギーは死に至るアレルギー反応を起こすそうですな。ここに、その様な方がいらっしゃるなら、申し訳ないですが。
「そういえば親父、みちのくじゃあ、イヌをそばにして食ってるって話だな」
「いえいえ、犬を食べるわけでも、犬に食わすわけでもないですよ。」
「へ?」
「それは、わんこそばですよ。お椀にそばを一口分投げ込んでくれる食べ方で」
「へええ」
「少しずつだから、伸びないでしょ。意外にいけますよ」
「まあ、みちのくにはいかねぇなぁ。未知の国だから」
「お客さん、うまいねぇ」
しょうもない駄洒落を話している内に、男はそばを食べ終わりまして。
「いやぁ、旨かった。親父お勘定」
「へい十六文で」
「こまけぇのしかないから、一枚ずつ置いていくぞ。一つ、二つ、三つ、四つ、五つ、六つ、七つ、八つ」
「時に、お客さん。最近お勘定の時に、今何時だい?と聞く人がいるそうですが。ご存じで?」
「い、いや、し、知らねぇな」
「そうですか、ならよろしいのですが。ちょうど、七つ星も出ていますし」
「じゃあ続きだ、八つ、九つ、十、十一、十二、十三、十四、十五、十六」
「毎度、おおきに」
おあとがよろしいようで。

(お囃子)

id:takejin

DVDは、談志の時そばです。やっぱ談志は良いわ。

2014/05/25 22:22:01
id:lionfan2

id:takejin様、ものすごい力作回答、ありがとうございます&お疲れ様でした。「盛りそばは二番だしを使う廉価版」というのは初耳でした。その他にも多くの蘊蓄があり、いつも楽しく読んでます。ラストのオチもしゃれてますね。

2014/05/25 23:08:24
id:libros No.4

回答回数367ベストアンサー獲得回数89

ポイント150pt

F吉「しんしゅうぅぅしなののおぉうぅ~♪」
D菜「いきなり何裏返った声出してるの!」
F吉「やだなあ、都都逸ですよ。信州信濃の新蕎麦よりも、あたしゃあなたの傍がいい、ってね。身近といえばそば。J尼が食べたいのは、蕎麦でしょ」
B美「二八、外二八、十割。そば粉の比率によって味わいがずいぶん違うわね。普通の日も食べるけれど、引っ越したときにご近所に配ったり、年越しには欠かせないわ。地域によっては、他にもいろんな時期に食べる風習があるのよ」
F吉「討ち入り前にも食べるよね」
D菜「いや、今どき討ち入りしないから」
B美「注意しなけりゃいけないのは、食べるときの音ね。日本では音をたてて麺をすするけれど、海外ではマナー違反だから注意しないと」
F吉「僕の友人は蕎麦そのものを食べられないんだ。アレルギーだからね。外食でうどんを注文するときは、蕎麦と同じ釜で湯がいていないか気にしているよ」
D菜「コントやコメディで、高々と積み重ねた蒸篭を出前する途中、何かにぶつかって転倒、はありがちなパターンね。実際には見たことないけどっ」
F吉「こんな情景だよね」
http://sl.zenryokuhp.com/bw_uploads/rdc5.jpg
http://sl.zenryokuhp.com/2009/05/realstic_delivery_cycle.html
D菜「代金をごまかすってのは
『一杯のかけそば』かしら。一杯の蕎麦を三人で分けて食べるっていう…」
F吉「いや、あれは一応、注文したぶん支払ってるから、ごまかしてはいないよ。
ごまかすといえばこっち。≪ひい、ふう、みい、…今何刻(なんどき)だい? へい、ここのつで≫」
D菜「落語の時そばね。じゃあ、ライバルのフードはうどんかしら。関東の蕎麦、関西のうどん。時そばも上方落語では時うどん、という演目になっているわ」
B美「犬も食べるってのがよくわからないんだけど」
J尼「岩手名物、“ワンコソバ”デース!」
D菜「いや、そのわんこは犬じゃないですよ!」
F吉「あっ、ほら、見てください。蕎麦のテイクアウトメニューがありますよ。
蕎麦の折詰めを買って、そこのきつね・たぬきの檻の前のベンチで食べましょうよ。
そばのおりをおりのそばで食べる。いいんじゃないですか?」

id:lionfan2

id:libros様、お疲れ様でした。都々逸の件は自分は知らなかったので、たいへん勉強になりました。「そばのおりをおりのそば」は、お見事です。

2014/05/25 23:10:09
id:kuro-yo No.5

回答回数171ベストアンサー獲得回数29

ポイント150pt

J尼「ココハ?」」
D菜「森の動物のコーナーね」
F吉「あれはキツネザルだね」
B美「こっちは狸かしら」
子供「おおーっすげーっ虎だー!虎ーっ!」
B美「きみ、動物が驚くから大声を出さないで」
子供「うるせーなぁ」
F吉「うるさいのはそっちだ、餓鬼め!」
D菜「F吉、言葉づかいが悪いわよ」
J尼「トラトイエバ、日本ノ国民的エイガアイドルイマス」
B美「『信州信濃のしな蕎麦よりも/あたしゃあんたのそばがいい』」
D菜「ちょっ、びっくりした。B美、いきなり何を言い出すの?」
F吉「『フーテンの寅さん』だね!」
D菜「ずいぶんもったいぶってるけど、答は『蕎麦』ね!」
J尼「ソノ通リデース!」
F吉「確かに、日本人には身近な伝統的な食べ物だね」
B美「蕎麦の精白の度合や、つなぎに入れる小麦の割合が大事よね」
D菜「引越で、引越蕎麦を配るわね」
F吉「大晦日に、年越し蕎麦を食べるしね」
B美「すすって食べるから、欧米ではお行儀が悪い」
D菜「ソバアレルギーの人には、呼吸困難や絶命の恐れがあるわ」
F吉「漫画やアニメで、手もとが来るってお客の頭に蕎麦をぶちまけるギャグもあるし」
D菜「落語の『時蕎麦』では、代金をごまかすわね」
B美「蕎麦と饂飩には、それぞれに同じ具を使ったメニューがあって、ライバルみたいな関係ね」
F吉「でも、犬が蕎麦を食べるなんて聞いた事ないなぁ…」
B美「『わんこ蕎麦』の事じゃないかしら」
D菜「J尼さん、『わんこ』はお椀の事で、犬が食べるわけじゃないのよ」

一行は蕎麦店に入った。

D菜「注文は決まった?」
J尼「ワタシハ、ザル蕎麦にシマス」
B美「私はもり蕎麦」
F吉「僕はタヌキ蕎麦」
D菜「私はキツネ蕎麦ね」
B美「あと、デザートに『蕎麦がき』を食べましょう」

id:lionfan2

id:kuro-yo様、いつも回答、ありがとうございます。出題しておきながら恥ずかしいのですが、「『わんこ』はお椀の事」ということを、kuro-yo様の回答で知りました。都々逸の件も勉強になります!!

2014/05/25 23:12:32
id:grankoyan2 No.6

回答回数121ベストアンサー獲得回数34

ポイント100pt

F吉「それ! 知ってる! ニッポペディアに書いてあったよ!
 イメージダウンにつながるといえば、千歳飴だよね!
 紅白の比率に注意する必要があるし、
 七五三という重要イベントでも配られるし、特別な日に食べるよね。
 あんなに長くて固い飴は危険だし、時によっては凶器にもなる。
 すべての伏線を回収した……。」

D菜「で、B美はその食べ物がなんなのか知ってるのね?」

F吉「無視かーい!」

B美「もちろん!
 どうせJ尼はギリギリジャパンガイドで見たんでしょうけど、珍しく真面目な記事よね。

 比率が大事っていうのは、十割とか二八とかね。

 人生上のイベントっていうのは引っ越しね。配るでしょう。

 特定の日に食べるっていうのは大みそか。一杯のかけそばが昔小説になったことでも有名ね。

 人によっては危険ってのはアレルギーのことだし。

 出前で山と積まれたもりそばをバイクや自転車で運ぶっていうのはドジっ子メイドのお茶を運ぶのと同様に、そのあとの惨劇のフラグでしかないわ。
 落語の題材にもなっているわね。今何時(なんどき)かい? で有名な時蕎麦ね。
 うどんVSそば戦争ときて、最後は、新潟県の蕎麦犬でおしまい。」

D菜「イメージダウンっていうのは?」

B美「ここってどこだかわかる?」

D菜「えっ? 動物園でしょ?」

B美「英語でそれを繰り返すと?」

D菜「ズー? ズー、ズー……。あっ、まさか?」

J尼「ソレデース! ソレデ思イ出シタノデース。
 大変マナーノ悪イ食ベ方ヲスル食べ物ナノデス。」

D菜「動物園からそばをすする音へつなげるって……」

id:lionfan2

id:grankoyan2様、いつも回答ありがとうございます。
「新潟県の蕎麦犬」だけは、今でも何のことか理解していません・・・。
「動物園からそばをすする音へ」という伏線回収にはやられました。ぐらんこ。さん以外、絶対思いつかない伏線回収です!!

2014/05/25 23:17:51
  • id:a-kuma3
    参加で :-)
  • id:lionfan2
    id:a-kuma3様、早々の参加表明、ありがとうございます!! 楽しみです。
  • id:NAPORIN
    あっわかったー!今回は親切な問題ですね。
    だが小説風とアレの関係の解明も必要なのですなあ。
    話はかわりますがそろそろどじっこメイドの店にもいきたいですな…
  • id:lionfan2
    id:NAPORIN様、ありがとうございます。今回は自分の原案ではないので、問題は易しめです。
    なので、小説として楽しませることや、読者サービス、全伏線をきっちり回収すること、で差がつくと思います。

    実は自分はクイズの研究もしており、3月に「被験者に1時間で作らせてみる」実験をしました。
    今回はその中から、被験者の許可を得て修正し、出題しています。

  • id:libros
    はーい、先生。おおむねわかったっぽいので参加します。
    問題が親切なだけに、作文の工夫が難しそう(^_^;;
    頑張ります。
  • id:MEI-ZA-YU
    一応参加予定ですが、回答者が多くなりそうな場合は遠慮するかもです。
  • id:emmet
    こんばんは、お久しぶりです。久しぶりに覗いてみたら、面白い出題が。
    なんとか答えを出してみたい....頭働くだろうか....頑張ります!
  • id:lionfan2
    id:libros様、id:MEI-ZA-YU様、id:emmet様、ありがとうございます。参加お待ちしています!!
    今回は多彩な回答を期待できそうですね。自分も週末が楽しみです。
  • id:takejin
    いまのところ、参加させていただこうと思っております。
    インスパイアされたDVDを見ています。
  • id:lionfan2
    id:takejin様、ありがとうございます。それでは明日のご回答、お待ちしています。
    インスパイアDVDについても、明日、教えていただければと思います。

  • id:grankoyan2
    答えわかってるんだけど、今から書くのでぎりぎりかもって感じですっ!
  • id:lionfan2
    id:grankoyan2様
    了解です。お待ちしてます!!
  • id:NAPORIN
    面白い回答がついてるので、というか勝てる気がしないので、万歳お手上げ^^
  • id:lionfan2
    ----- 謎解き・説明解読クイズ・ニッポンのイメージダウンフード・解答編 -----

    D菜は勢い込んで答えた。
    D菜「わかった、お餅でしょ! 普通の日も食べるけど、イベントで配ったり、正月に食べたりするし。高齢者がのどに詰まらせて死んだりするから危険で、イメージダウンよね」
    F吉は突っ込んだ。
    F吉「デリバリー時の失敗は?」
    D菜「神社の餅まきのことじゃない? キャッチに失敗して地面に落としちゃうとか」
    F吉「客が代金をごまかす、っていうのは?」
    D菜は口ごもりながら答えた。
    D菜「昔の日本の小説で、ケチな商人が餅の代金をごまかす、って話があったような気がするんだけど・・・」

    B美は助け船を出した。。
    B美「井原西鶴の『日本永代蔵』ね」
    F吉「どんな話なの?」
    B美「倹約して大商人になった、藤市のエピソードね。年末に餅屋が、藤市の店につきたてのお餅を届けに来たの。でも藤市は、その餅をなかなか受け取ろうとしなかったから、店の奉公人がかわいそうに思って、藤市の代わりに重さを量って買ったの。そうしたら後で、その奉公人は藤市から叱られた、って話」
    F吉は不思議そうに尋ねた。
    F吉「どうしてなかなか受け取らないと、餅代が安くなるの?」
    B美「つきたての餅は水分をたっぷり含んでて、重いでしょ。冷めて乾いた頃に買えば、同じ量でも安く買えるから」
    F吉はあきれた。
    F吉「すごいどケチだな!」

    D菜は続けた。
    D菜「餅のライバルは、たぶんご飯のことじゃない? 餅は丸餅か角餅かで論争になるし、ご飯だって銘柄で論争になるでしょ」
    F吉「ニッポンのある地域では、犬も食べる、っていうのは?」
    D菜は自信なさそうに答えた。
    D菜「どこかに犬に餅を食べさせる地域があるんじゃないかな? どうJ尼? これで正解?」
    J尼は首を振った。
    J尼「D菜サン、面白イ答エデシタガ、ゼンゼン正解デハナイデス。犬ニ餅ヲ与エル地域ナンテ、聞イタコトナイデス。第一、犬ニ餅ヲ食ベサセタラ、ノドニ詰マッテ危険デショウ」

    D菜はがっかりした。
    D菜「F吉は、何かアイデアある?」
    F吉も自信なさそうに答えた。
    F吉「寿司かなあ。回転寿司なら身近な感じだし、ネタとシャリの比率が重要だろ? 寿司は普通の日も食べるけど、入学祝いとか葬式のとか、人生上のイベント時にも食べるし」
    D菜「『特定の日に食べる』っていうのは? そんな日、あったっけ?」
    F吉「子供の日のちまき寿司とか、節分の恵方巻きとか」
    D菜は納得した。
    D菜「『日本人のイメージダウン』っていうのは?」
    F吉「生魚を食べるのは、外国人には気持ち悪く見えるんだよ」

    D菜は興味を持ち始めた。
    D菜「人によっては危険な食べ物っていうのは?」
    F吉「鯖アレルギーとか、わさびが苦手な人がいるとかじゃない?」
    D菜「デリバリー時の失敗は?」
    F吉「寿司を配達しようとして失敗する、っていうコント、見たことあるな」
    D菜は感心した。
    D菜「たしかにマンガやコメディで、店員さんが寿司桶をひっくり返すイメージ、あるわね!」

    J尼は笑顔で褒めた。
    J尼「F吉サン、冴エテマース! 客ガ代金ヲゴマカス、トイウノハ?」
    F吉はうれしそうに答えた。
    F吉「回転寿司で、皿の数をごまかして安くしようとする話じゃないかな」
    J尼「シバシバ対比サレル、ライバルノフードハ?」
    F吉「関西の押し寿司のことだろ? 関東の江戸前寿司とどっちがおいしいかで、よく論争になる」
    J尼「ニッポンノアル地域デハ、犬モ食ベル、トイウノハ?」
    F吉は困った。
    F吉「ここが唯一、弱いとこだったんだよね。犬に寿司を食べさせる地方があるのかも。あるいは、『ニッポンノアル地域デハ、犬モ食ベル』っていうのは、実は『日本のある地域では、日本人は犬肉を食べる習慣がある』って意味なら、もしかしたらJ尼、韓国と勘違いしてない? 韓国では犬の肉を食べることがあるから、犬の肉も寿司にして食べるとか、デタラメを信じちゃったとか。日本にも牛肉の寿司はあるからさ」

    J尼は笑顔になった。F吉は期待した。
    F吉「どう、今回は正解だった?」
    J尼は宣言した。
    J尼「F吉サン、抜群ノ安定感デース!」
    F吉「やった!」
    J尼「今回モ外シテクレマシタ!」
    F吉「ぜんぜんうれしくないよ・・・」

    J尼はB美のほうを向いた。
    J尼「ソレデハB美サン、正解ヲオ願イイタシマス」
    B美は頷くと、キツネとタヌキの檻をそれぞれ指さした。
    B美「これが、今回の答えね」
    J尼は叫んだ。
    J尼「B美サン、クールビューティデス!」

    D菜とF吉は怪訝そうな顔をした。
    D菜「キツネ?」
    F吉「タヌキ?」
    B美は頷いた。
    B美「お蕎麦ね。『そば』・・・つまり、身近な感じでしょ。そばはそば粉とつなぎの比率が重要。普通の日も食べるけど、引っ越しのときに配ったり、大晦日に年越し蕎麦を食べたりするわね」
    D菜「日本人のイメージダウンになるっていうのは?」
    B美「蕎麦はズズッとすすって食べるとおいしいんだけど、それはアメリカ人やヨーロッパの人にとっては、下品に思えるのね」
    F吉「人によっては危険な食べ物っていうの?」
    B美「蕎麦アレルギーのことよ」
    D菜は納得した。

    F吉「配達時に失敗するイメージっていうのは?」
    B美「蕎麦の配達には、店員が片手で山のようにざるそばを持って、そばをひっくり返して頭からかぶるイメージ、あるでしょ?」
    F吉は頷くと、さらに尋ねた。
    F吉「客が代金をごまかすっていうのは?」
    B美「落語の『時そば』よ」
    D菜「何それ」
    B美「『時そば』って落語の中で、客がお蕎麦代の16文を一文、ごまかすために、わざと途中で時間を尋ねるの」
    F吉「途中で時間を聞くと、どうして代金をごまかせるの?」
    B美「『一(ひい)、二(ふう)、三(みい)、四(よう)、五(いつ)、六(むう)、七(なな)、八(やあ)』って、一文ずつお金を渡していって、途中で『今何時でい』『へい、九つでい』って答えさせてから、『十(とう)、十一、十二、十三、十四、十五、十六、御馳走様』って言うことで、途中で一文、ごまかしちゃうの」

    D菜は大声で言った。
    D菜「蕎麦のライバル・フードはわかるわ。うどんでしょ! 関東は蕎麦、関西はうどんだもん」
    B美は頷いた。
    F吉「『ニッポンノアル地域デハ、犬モ食ベル』っていうのは? どこかの地方では、犬にそばを食べさせるの?」
    B美は首を振った。
    B美「これはJ尼の誤解か、『ギリギリ! ジャパン・ガイド』の冗談だと思う。『わんこそば』のことね」
    J尼は叫んだ。
    J尼「B美サン、何デモオ見通シデース!」
    B美は尋ねた。
    B美「それで、『ギリギリ! ジャパン・ガイド』には、どんなことが書いてあるの?」
    J尼は答えた。
    J尼「アメリカトイギリスノ、コーヒーVS紅茶ト同様、ソバVSウドン論争ハ、ニッポンノ東部ト西部ニ分カレタ、絶エルコトノナイ争イデアリ、現代ノ関ヶ原ノ戦イデアル。外国人ハドチラガ好キカヲ言ウ前ニ、相手ノ出身地ヲ尋ネナイト、生麦事件ガ再発シカネナイ、ト、書イテアリマシタ」
    みんなは笑った。
    J尼「ソレデハ、行キマショウ。トコロデ、ミナサンハ、ドチラノ出身デスカ?」

    --- 謎解き・説明解読クイズ・ニッポンのイメージダウンフード・解答編・終わり ---
  • id:takejin
    D菜「私の出身は…名古屋だぎゃぁ」
    一同「ぎょっ」
    F吉「き、聞いてな」
    D菜「そばもうどんも認めないわ。麺と言えば”きしめん”よっ」
    J尼「ソレハ、聞イタコトガアリマセン」
    B美「平たいうどんよ。愛知県ではポピュラーな麺ね」
    D菜「これを読めばわかるわよ。」
    彼女が示したのは、【蕎麦ときしめん】清水義範著
    http://www.amazon.co.jp/%E8%95%8E%E9%BA%A6%E3%81%A8%E3%81%8D%E3%81%97%E3%82%81%E3%82%93-%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%E6%96%87%E5%BA%AB-%E6%B8%85%E6%B0%B4-%E7%BE%A9%E7%AF%84/dp/406184542X
    だった。
  • id:emmet
    おうちに帰って寝落ちしてしまった....(大反省)
  • id:lionfan2
    id:takejin様、さきほど「蕎麦ときしめん」Amazonで買いました。id:emmet様、次の問題はぜひ回答を!!
  • id:takejin
    パスティーシュの傑作です。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません