同じ仕様のモーターを複数個用いて、1本のシャフトを回転させることでトルクは強くなるのでしょうか?

またその機構の実例や解説があるURLを教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2015/04/16 18:25:04
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:rafting No.1

回答回数2652ベストアンサー獲得回数176

ポイント67pt

複数個のモータを並列連結運転することで、重負荷に対応する事ができます。
例.■共通軸方式
    共通専用の軸で複数のモーター回転部を並列に連結します。

http://electricmotor.sub.jp/electromagnetic_induction_6.html

但し、同期をとる必要がでてきます。
(ズレが生じるとシャフトかモーターがいかれるかもしれません。)

動かしたいものの左右にサーボモータを取り付けて、同時スタートさせて速度制御させているんですが、どうしても一方が過負荷になるくらいトルクを出して所定の速度で制御するようがんばるのに、もう一方は、自分ががんばらなくても所定の速度が出ているからとトルクをださないんです。ひどい時は逆トルク出したりしています。
双方のモータの情報から得られる位置と速度は正常です。どう調整しても、トルクのアンバランスはうまくいきません。、このような使い方は結構当たり前何だと思うんですが、どのような制御をしたら良いのでしょうか。

最近のデジタルサーボなら誤差ゼロと見る事が出来る
  (もちろん多少の誤差は存在するのでしょうが)
  展示会での実演を見ましたが
  サーボモータを対向して取り付けモータを繋ぐのはシャープペンシルの芯
  ほんのわずかでも同期がずれれば芯は折れるが全然折れる様子が無かった
http://www.nc-net.com/knowledge/morilog/detail/10552/

id:ideo

大変勉強になりました。
タイミングを合わせるのは確かに難しそうですね・・・
単純なDCモーター複数でやろうと思ってましたがサーボなどできちんと制御しないと難しいのですね。
ありがとうございます!

2015/04/09 22:20:13

その他の回答2件)

id:rafting No.1

回答回数2652ベストアンサー獲得回数176ここでベストアンサー

ポイント67pt

複数個のモータを並列連結運転することで、重負荷に対応する事ができます。
例.■共通軸方式
    共通専用の軸で複数のモーター回転部を並列に連結します。

http://electricmotor.sub.jp/electromagnetic_induction_6.html

但し、同期をとる必要がでてきます。
(ズレが生じるとシャフトかモーターがいかれるかもしれません。)

動かしたいものの左右にサーボモータを取り付けて、同時スタートさせて速度制御させているんですが、どうしても一方が過負荷になるくらいトルクを出して所定の速度で制御するようがんばるのに、もう一方は、自分ががんばらなくても所定の速度が出ているからとトルクをださないんです。ひどい時は逆トルク出したりしています。
双方のモータの情報から得られる位置と速度は正常です。どう調整しても、トルクのアンバランスはうまくいきません。、このような使い方は結構当たり前何だと思うんですが、どのような制御をしたら良いのでしょうか。

最近のデジタルサーボなら誤差ゼロと見る事が出来る
  (もちろん多少の誤差は存在するのでしょうが)
  展示会での実演を見ましたが
  サーボモータを対向して取り付けモータを繋ぐのはシャープペンシルの芯
  ほんのわずかでも同期がずれれば芯は折れるが全然折れる様子が無かった
http://www.nc-net.com/knowledge/morilog/detail/10552/

id:ideo

大変勉強になりました。
タイミングを合わせるのは確かに難しそうですね・・・
単純なDCモーター複数でやろうと思ってましたがサーボなどできちんと制御しないと難しいのですね。
ありがとうございます!

2015/04/09 22:20:13
id:suppadv No.2

回答回数3552ベストアンサー獲得回数268

ポイント67pt

歯車のついた一本のシャフトを想像してみてください。
一つのモーターを付けて回せば、トルクは1倍。
回転数の同じもので、両側に一つずつのモーターを付ければトルクは2倍。
4方向から4つつければ、トルクは4倍。

イメージの助けになれば幸いです。
http://q.hatena.ne.jp

id:ideo

あがとうございました!

2015/04/16 18:28:12
id:alfa-gadget No.3

回答回数254ベストアンサー獲得回数50

ポイント66pt

別の質問(http://q.hatena.ne.jp/1428546526)で書かれていらっしゃるような負荷がかかるような回転の場合には、単純な合成で構わないです。
仮に負荷が大きくてまったく回転しない場合を想像してください。
回転数の制御などは意味がなく、単純にモーターのトルクの合成が軸に伝わります。

id:ideo

あがとうございました!

2015/04/16 18:28:07
  • id:jan8
    1本のシャフトを複数人で回せば、かかる力(トルク)も2人分になりますよね。
    各名の力に差があれば、その力の差でシャフトをねじりながら回す事になります。
  • id:ideo
    ありがとうございます!
  • id:DigitalLifeAllStarsWatcher
    構成は複数のモータ出力を一つの出力軸にまとめるので良いです。
    シャープペンの芯を折らない制御・それを実現するモーター設備は本目的では通常は使いません。
    というか、同期をとるようにするとあまりうまく行きません。
    普通にトルク合成で十分だからです。

    中学、高校の教科書レベルの話なので簡単すぎて実例や解説があるURLと言われても困るのですが、
    直線上に複数の力を加える場合、それぞれの力が異なってアンバランスな力になっていても
    最終的には合力が得られます。
    当たり前ですがこれは回転系でも同様です。

    なので、複雑な事をしなくても普通にトルク合成するようにすれば合計のトルクが得られます。

    http://www.max.hi-ho.ne.jp/lylle/images2/vector3.gif

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません