子供の頃からスポーツするのが好きで、今は実践しているものがないけれど観戦して楽しんでいます。 でも、まわりに話題共有する人がいません。盛り上がりたい時、どうしていますか。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2019/09/11 04:36:40

ベストアンサー

id:tokyouniv1998 No.1

回答回数1ベストアンサー獲得回数1

好きなスポーツの現地観戦をすれば、周りは好きで見に来ている人ばかりだから、同じコミュニティで輪が広がります

その他の回答0件)

id:tokyouniv1998 No.1

回答回数1ベストアンサー獲得回数1ここでベストアンサー

好きなスポーツの現地観戦をすれば、周りは好きで見に来ている人ばかりだから、同じコミュニティで輪が広がります

id:Ahebo

ブログの知識は全くありません。みんなで思いを共有する書込コーナーみたいのも作れるのか教えてください。

  • id:miharaseihyou
    我慢しています・・・じゃあ悲しいね。
    スポーツは下手でも何でも自分でやった方が面白い。
    同好の人が多い店とかもサッカーやプロ野球ではあるけど、そういう店は少ない。
    あっても、たんび飲みに行くのもアレだしなぁ。
  • id:Ahebo
    そうなのです。
    いろんなスポーツの話題を同じところ(場所や掲示板?)で共有できないのかなーと。その時の旬のスポーツ話題を共有したいのです。
    いまだったら、相撲です。浅乃山応援していますが、今日は高景勝にあっけなく負けました、といった感じです。
  • id:taddy_frog
    ぼくはアニメファンですけど、
    現実では、他のアニメファンの人には出会えなくて、
    ネットを始めてから、
    2ちゃんねる(現 5ちゃんねる)で、
    アニメの話をする場所を見つけました。

    アニメ以外にも、
    色んな話をする場所が用意されてます。



    ↓5ちゃんねるは、なぜか時々、突発的に、禿げの話になります。



               |
                |  彡⌒ミ
               \ (´・ω・`)また髪の話してる
                 (|   |)::::
                  (γ /:::::::
                   し \:::
                      \
            ありのままの 姿見せるのよ
     
                     ノ
              彡 ノ
            ノ
         ノノ   ミ
       〆⌒ ヽ彡     
       (´・ω・`) 
  • id:Ahebo
    地道な努力が必要なんのですね
  • id:miharaseihyou
    やっぱ、何か自分でスポーツを始めるのが最善でしょう。
    身体は動かしてないと弱るって事もあります。
    散歩するだけでもかなり違ってくる。
  • id:Ahebo
    最近、身体を動かしていないので、明らかに体力、筋力ともに減退です。
    いくら好きでも、相撲にチャレンジするのは無理です(笑)
  • id:miharaseihyou
    もちろん、自分が出来るスポーツ限定です。
    私は年寄りですからゴルフやってます。
    近所の歯医者さんは山登りです。
    看護婦一同に保険掛けられていたりするかも・・・。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません