匿名質問者

ニオイの強い木で、これで害虫を退散させようという考えを持っておりますが、よさそうな樹々はあるでしょうか。シダ、山椒、柑橘類、などは、どうでしょうか。ハッカとか、ワサビとか、さんしょとか、そういう匂いは、人間は嫌がらないのですが、一部の動物(昆虫)たちが嫌がるのではないかと思っております。相手は、蚊がまず第一の敵であり、次のゴキブリとナメクジです。


ハーブのようなにおいの木でもいいです。タバコ類のようなものでもいいのです(タバコは作りませんし、禁止されているかもしれません。タバコ作りたい人に盗まれても困ります。タバコと近い品種の植物という意味です。)

一年草ではなく、多年草が理想です。樹木が一番理想です。香木に近いようような品種でもいいです(本当の香木だとしたら高価なのでまずいです。だれに枝を伐られても困ります。)

今度、庭の植物を見直すつもりなのです。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2023/04/09 01:05:05

回答2件)

匿名回答1号 No.1

ゼラニウムとシトロネラを交配してできた「蚊連草」というのが蚊よけに効くらしいです。

爽やかなレモンっぽい香りです。

https://lovegreen.net/homegarden/p37861/

樹木ならユーカリが害虫よけに効くそうです。レモンユーカリといってシトロネラと同じ防虫成分が強い品種もあります。

匿名質問者

有難うございます。蚊連草は、プランターで売っておりました。地植えをすると、拡がって手が付けという事態になっては困りますから、プランターを玄関ドアの周りに並べることを考えております。

ユーカリですと、一度植えればそのままでよさそうですね(手間がかからない)。有難うございます。

2023/03/26 23:20:04
匿名回答2号 No.2

害虫を寄せ付けないニオイの強い木や植物をお探しでしたら、以下のものが適しているかもしれません。

  1. ニーム(Neem): ニームは自然の害虫駆除剤として知られており、その葉から抽出されるニームオイルは多くの害虫に対して効果があります。蚊やゴキブリ、ナメクジなどを遠ざける効果が期待できます。
  2. ラベンダー: ラベンダーはその香りでリラックス効果があるだけでなく、蚊などの害虫を寄せ付けない効果もあります。多年草で、庭に植えると美しい花が楽しめます。
  3. レモンバーム: シトロネラ成分を含むレモンバームは、蚊をはじめとする害虫を遠ざける効果があります。多年草で、庭に植えると手軽に栽培できます。
  4. シトロネラグラス(ガーデンレモングラス): シトロネラグラスは、シトロネラオイルとして知られる天然の害虫駆除剤が含まれています。蚊などの害虫を寄せ付けない効果があります。
  5. ペパーミント: ペパーミントは、強い香りで蚊やゴキブリなどの害虫を遠ざける効果があります。多年草で、庭やプランターで簡単に栽培できます。
  6. マリーゴールド: マリーゴールドは、花や葉から特有の香りを放ち、害虫を寄せ付けない効果があります。一年草ではありますが、庭に植えると美しい花が楽しめます。

これらの植物や木を庭に植えることで、害虫を寄せ付けにくい環境を作ることができます。ただし、完全に害虫を駆除するわけではないので、他の対策と併用することをおすすめします。

匿名質問者

有難うございます。ほかの対策との併用がやはり必要ですね。

ご紹介いただいた「ハーブ」など、高さが低いものは、棚を作って、上段も中断も下段も、プランターを配置してみようかと思案しております。玄関ドアや勝手口ドアは、高さが170cmから180cmありますので、蚊が高いを飛行して、屋内に入るのを防ぐためです(効果のほどはわかりませんが)

2023/03/26 23:24:15

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません